HOME › 2009年11月
レストラン ル・ミディ 公式ホームページはこちら

昨日に続き…

飛騨牛ラグースパゲティーニの紹介です。

今日はラグーの仕込みをしました。
本店で飛騨牛を掃除した時に出る切れ端や筋を使います。
余った肉でもさすが飛騨牛!小さな肉一つ一つにもサシが入ってます。このまま生で食べても美味しいですよ!
この肉をパスタのソースに使うんですから本当に贅沢です。
明日、仕上げをします。
出来上がりが楽しみです!
河上でした。
  

リーダーとして!

今から二週間前に 突然僕から スタッフにあるお願いをしました。

それは 今現在に思う事 悩み 会社の在り方 社長に言いたい事 などなどなんでも良いので書いてきて下さい!
と!!!

今日がその提出日です。

さて 何が書いてあるのだろか?

リーダーたるもの スタッフの考えは把握しておかなければならない!
考えは人それぞれに違う!僕は 自分の意見を通すつもりはまったくもってないが 今までの経験は教えるつもりでいる。
その人のこれからの人生のために 真剣に伝えて行きたいと思う。

この意見交換は スタッフのためだけでなく リーダーとしての僕自信のためにでもある 間違っている事! 理不尽な事! スタッフとの温度差の修正!などなど!

意見を聞き 話し合い 修正して行く!
何より大事な事と考えます。

これをもとに 明日 個人面談をする予定です。

さてさて スタッフのみなさんお手柔らかにです!!!
  

人気です!

パスタミディの名物。飛騨牛ラグーパスタ大人気です!名物ですから!
濃厚そうだけどスルッと食べられると言う声も頂いております。


お店が始まって1ヶ月経ちますが、やはりラグースパゲティーが不動の人気No.1!!地物が誇る食材を沢山の方々に召し上がって頂けるのは嬉しい事です。

ですからお客様にもっと喜んでいただけるよう日々精進で仕事に励みたいと思います!宜しくお願いします!


河上でした。
  

あつあつ!!!

寒いですねー

そんな日のためのデセールの紹介です!

このデセールは 南仏アビニョンで修業していたレストランでの一品です!
ハチミツでパイナップルとぶどうを焼き キャラメリゼしレーズンとエピスを加え 白ワインを使ったコンポート用のマリナードを加え煮詰めて完成です!
あつあつのパイナップルに冷たいフランボワーズのソルベを添えます!


んー トレ ビアン!!!

でございます!!!!!
  

おちほ

パスタミディのサービスは主にちほさん一人で回します。

ランチで忙しい時のちほさんは大変!伝票作ってテーブルセッティング、満席になってお客さんが見えたら何とか逃さない様に必死です!

みんなから愛される ナイスサービスのちほさんパスタミディは始まったばかりがんばろう!
  

好調です!

さてさて!
宴会シーズンはじまりました!

とにかく団体のお客様が増えました!
ありがとうございます!
ミディでやってよかったと言われるように スタッフ一同! 料理! サービス!に頑張ります!

クリスマスディナーも早くも予約が入ってきております。
他にはない豪華な演出でお迎えいたします。

ミディは間違いはないと言われるように全力で頑張りサポートします。

よろしくお願いします。
  

野菜たっぷり

パスタミディのスープ。ミネストローネの仕込みです。
その時期によって種類は変わりますが約8〜10種類の具材が入ります。

それらをじっくり炒めてスープにします。野菜がトロトロになる寸前まで炒めると甘みとコクが出て美味しいんですよ(^O^)

仕上げにカリカリに焼いたクルトンも入ってます。

優しい味に仕上げています。
是非どうぞ!

河上でした。
  

シェフ!

ローブリュにて
豚の頭のテリーヌ!
バスク風のパテ!
ガルビュール!
カスレ!
ブータン ノワール!
アンディユエットグリエ!黒豚の炭火焼き!

などなど!
めちゃくちゃ うまかった!!!
そして むちゃくちゃ勉強になりました!

料理もそうですがサービス!レストランの装い!
すべて!!!!

ミディに なんらかの形でいかして行きたいです!



僕の趣味!!!食べ歩き!本当に心から 幸せになれる!

東京!!!
真面目にすごい所です!!!!!
  

南青山

フレンチ 南青山!

憧れの ローブリュウ!!!

いざ!!!!!!
  

レスプリミタニ


六本木!!!

目的地 フレンチ!
レスプリ ミタニ!

さぁ!!!
  

ATOK YO

ただ今 東京は築地!!!
昨日! 思いついた!!!
そうだ!東京へ行こう!!
食べまくり三昧を開始します!
  

家庭訪問

今日はパスタミディに珍しいお客様が見えました。

それは………田上シェフ夫妻!!!!!!

厨房に今までに無い空気が流れています。ドキドキしてます。緊張してます(笑)
でもやるしかありません!プロですから!

そしてシェフの感想は「全体的に言うと……ごーかくー!!」とのことでした!
嬉しいのとほっとしたのが半々でした。
でもそう言って貰えて100人力!明後日からも頑張ります!

河上でした。
  

クリスマス

はやばやと クリスマスツリー(クリスマスのための準備)をやり始めました!
今年は少し豪華に演出してみたいと考えています!

目指せ!!!ギャラリーラファイエット!!!(無理だけど)

今年のミディでの クリスマスディナーは 10000円と12500円の二本立てです。
パスタ屋さんミディでは 5250円のフルコース!

詳しくは次回のブレスにのせてあります。
どうぞよろしくお願いします。


この業界に入って21年! 高校卒業してから 今まで一度もクリスマスと言うものを経験したことがありません〓 悲しい!!

仕事!仕事!仕事!
徹夜!徹夜!徹夜!
それが僕のクリスマス!
今年も頑張って 美味しい料理! 素敵な演出を目指します!

予約の電話をお待ちしています。
  

ジャガ芋

ニョッキ始めました!
ジャガ芋をオーブンでローストしてから作ってあります。
モチモチとホクホクが合わさって美味しいですよ〜
ソースはフレッシュのローリエバターソースです。
普通はセージバターですが僕はフレッシュのローリエの香りが大好き!乾燥した物とは違う甘い香りがあります!

ゴルゴンゾーラソースも用意してありますのでこちらもオススメです。お好みで蜂蜜をかけてどうぞ!

河上でした。
  

イケメン奮闘記9

ま ま ま マリネ!!!!
なんと!イケメンなゆたんの! あのヒゲ!ボーボーの口から フランス料理用語の マリネと言う言葉がご発音された!!!!!

ビックリである!!!

どうやら 鶏肉を使ってまかない飯を作るらしい!

どこで覚えたのか!ハーブとガーリック!塩コショウ!オリーブオイルで漬け込んでいたのである!それをオーブンで 皮がカリッとなるようにローストするらしい!
またまた! 知らないところで着実に進化してやがる!!!

この写真を見て下さい!!自慢たらしい顔を!

あーはんちくたい(腹がたつ)

お店でも わざわざイケメンなゆたんに会いたいがために予約をくださるお客様が増えてきました!

どーなっているの?


はんちくたい!
はんちくたい!
はんちくたい!

でも かわいい!!!

大きく育てよ!!!




つづく
  

お疲れ様でした

三連休お疲れ様でした!

そしてミディに来てくださったお客様ありがとうございます!

満席でパスタミディに入れなかった方少し待って頂ければ入れますのでよろしくお願いします。

今日の料理はずわい蟹とレタスのオイルベース、ガーリックパン粉です。
アクセントのパン粉が最後まで食べ飽きる事なく頂けると思います。

明日もよろしくお願いします!
河上でした。
  

ランボルギーニ

なんと! 朝早くに お店の横に ランボルギーニ ディアブロGTR!!!ランボルギーニ ムルシエラゴ!!!ポルシェ997が!!!
凄すぎる!!!
男たるもの 一回でいいから乗ってみたいものです!

そして その横にちょこちょことしているのが 内のおバカなイケメン二人組!!!
比べる事が出来ない!本物のオーラと偽物!安物!オーラ!!!

まー今日も頑張りましょうや!!!
  

前菜

今日は前菜の紹介です。

タコのテリーヌ、レモン風味のオリーブオイルシチリア風です!
タコは野菜のブイヨンで柔らかくなるまで煮てテリーヌ型に詰めます。
オリーブオイルとレモンの皮を瓶に入れて湯煎にかけて香りをつけたオイルをかけてお出しします。

白ワインと一緒にどうぞ!オススメです!

河上でした。